今年も、恩田川の桜が満開になってきています。
恩田川は、東京都町田市の中央を流れている小さな川なのですが、その川の両側には数キロに及び桜の木が植えられており、毎年多くの花見客が訪れる名所となっています。
JR横浜線の成瀬駅を降りて、駅前の道を右手方向に、町田市体育館に向かって5分~7分ほど歩くと、恩田川があります。
今年も3月末になって、恩田川の桜も満開になってきたようなので、今日はカメラ片手にお花見に行ってきました。
成瀬駅は、JR横浜線の駅です。まわりは閑静な住宅街があり、歩道の街路樹もよく整備されたとてもきれいな街になっています。
駅周辺にはカフェやレストランもあるので、お花見の後は、休憩や食事もできますので、ぜひこの時期に成瀬を訪れてみてはいかがでしょうか。
今年は3月末の週末に桜まつりが開かれますが、桜はすでに満開に近い状態になっていますので、今週前半が見ごろだと思います。
- 恩田川・体育館前
- 恩田川・歩道
- 恩田川の桜
- 恩田川のカモ
- 恩田川・カモの子供
- 恩田川の桜
- 恩田川の桜
- 恩田川の桜
- 恩田川の桜
- 恩田川の鯉
- 桜とカモ
- 恩田川の桜
- 恩田川の桜
- 恩田川の桜
- 恩田川の桜
- 恩田川の桜・遠景