パソコン教室

パソコン教室

ワードを使って名刺カード8面用紙に印刷できるか?

一般の名刺作成ソフトが対応していない名刺カード8面用紙に、ワードを使って印刷することが可能かどうかを検討してみました。ワードで検討してみたワードは印刷を行うためのソフトですので、名刺印刷は可能だろうと思われたのですが、実際にやってみると、そ...
パソコン教室

マルチカード名刺サイズ8面(両面印刷)用紙がないのは、とても困る

名刺といえば、エーワンの「ラベル屋さん」という定番のソフトが有名ですね。私も長いことエーワンさんのソフトにお世話になってきたのですが、最近とても困った問題に遭遇しました。それは、エーワンが以前発売していた「マルチカード名刺サイズ8面」という...
パソコン教室

ワードを理解する最も大切なポイントとは?

仕事では、エクセルを主に使っているけど、ワードはちょっと不得手で・・・・という人って以外と多いんですね。もしかしたら、ワードを自己流で使っている人は、ワードの持っているすぐれた機能をむしろ煩わしいものと考えているかもしれません。しかし、それ...
パソコン教室

Gmailの新しいメッセージ作成画面に慣れよう

今週のはじめに、Gmailのメッセージ作成および返信画面が、新しい画面へと強制的に移行されたようです。さすがに、今回採用された新しい画面は問題点を改良した形跡があり、使ってみてそれほどの不便さは感じませんでした。初めて新しい画面を使って迷う...
パソコン教室

以外と知らないエクセルの数値と文字列の関係

エクセルを使っていると、「1/2」と書けば1月2日、「0003」と書けば「3」などと、勝手に変換されてしまいます。これは、エクセルというソフトが、数字を優先して考え、数字になりそうなものは、すべて数字で処理したいと考えているからです。ご存知...
パソコン教室

Windows8.1のスタートボタンは、Windows7のそれとは異なるらしい

Windows8.1からスタートボタンが復活する!と考えていた人も多いと思うが、マイクロソフトが6月3日に発表した内容は、従来のスタートボタンとは少し異なるボタンになるということらしい。タスクバーの左端にはスタートボタンらしいマークが追加さ...
パソコン教室

Windows 8はどうなんでしょうか?

Windows 8が登場して、数か月がたちましたが、Windows 8はどうなんでしょうか?来年(2014年)の3月にサポートが終了するWindows XPから乗り換えていくのは、Windows 7がいいいのか、それともWindows 8な...
パソコン教室

次期Office2013への無償アップグレード期間について

Windows 8が昨年10月末に発売されて、2か月ちょっとが経ちました。そんな中、今月2月7日には、Office2013が発売される予定です。これまで店頭では、Office2010が入ったWindows 8のパソコンが売られていましたが、...
パソコン教室

新橋でもパソコン個人レッスンができたら・・・

今年は、ノコテック・ラボも10年目を迎えました。ずっと町田市でやってきましたが、やっぱり何かチャレンジしなければと思い、今年は新橋でもパソコン個人レッスンができるようにしてみようと考えました。以前から知っていた新橋駅前ビル1号館4階のレンタ...
Copyright © Nokotech Lab All Right Reserved.